2016年12月18日 更新
私たち采女の里では、利用者様一人ひとりが、 ご家族の負担を軽減し在宅生活が長く続けられるよう、 生活作業や運動を率先して取り組んだ方にポイン
2016年6月30日 更新
デイサービスセンターかなまちでは毎月手作りおやつを実施しています。 ご利用者様からのリクエストのものを作るようにしています。 もちろん女性ご
2016年6月23日 更新
デイサービスセンターなごみでは、 手先のリハビリを兼ねて毎月、クラフトに取り組んでいます。 職員と一緒に利用者様と糸も針も使わず、犬のマスコ
2015年11月7日 更新
墨田区のシンボル、スカイツリー。 普段からデイの送迎車から見慣れていますが 「なかなか自分では出かけられない」「昇ったことがない」などの利用
2015年5月27日 更新
みなさん こんにちは! デイサービスセンターなごみです。 今回はデイサービスセンターなごみでのレクリェーションを紹介いたします。 これまで数
2015年3月17日 更新
今回、デイサービスセンターみたてではお馴染みのテーブルゲーム3つを紹介します。 まず1つ目はトランプです。 みたてでは特大サイズのトランプを
2014年9月9日 更新
采女の里で人気は足湯です。 冬の寒い時期から始めたのですが、 これが「夜まで足がポカポカしてぐっすり眠れた」「足が軽く感じるようになった」な
2014年6月17日 更新
采女の里では、午後のレクは選択制を導入しています。 10種類くらいのプログラムの中から、ご自分でやりたい事を選択していただきます。 自分でや
2013年12月23日 更新
カウボーイと言ってピンとくるのは何と言っても投げ縄! このレクリエーションは投げ縄に見立てた道具を使用します。 まずは新聞紙で輪を作り、針金
2013年11月15日 更新
こちらの「みんなでデイレク」を見て、他事業所で行なった作品を参考に、 デイサービスセンターなごみでも「パステルアート」に取り組んでみました。