7月15日(火)、千住介護福祉専門学校にて、協議会新入介護職員3カ月研修を実施しました。4人の新入介護職員が参加しました。
研修目的は「入職3ヵ月を振り返り、成長や課題を認識・共有し、自らが掲げる課題に対しての短期目標設定する」、「相互に影響しあいながらともに成長していける同期のグループ形成を行う」です。
まず、グループワークで参加者各自の課題を書き出し、発表共有しました。
続いて、研修担当による自身の経験から、新入職員に向けたあたたかいメッセージがありました。
また、各所属施設の先輩職員から一人一人にお手紙のサプライズ。研修担当が代読し、現場での様子を知るからこその内容に皆さんとても喜んでいただきました。
最後に「これからの3ヵ月宣言」として、各自の目標を宣言しました。
この目標は次の6ヵ月研修で達成状況の振り返りを行います。
今後も協議会ではより充実した研修で新入職員の皆さんのスキルアップに貢献していきます。
協議会介護教育員会