すこふくちゃん

社会福祉法人すこやか福祉会

■本部所在地
〒125-0051 東京都葛飾区新宿3-4-10
TEL:03-5648-8250 FAX:03-5648-8251

■本部 人財採用・教育・広報室【採用に関するお問い合わせ】
〒120-0023 東京都足立区千住曙町4-16 千住曙共同会館3階
TEL:03-5813-9251 FAX:03-5813-9252

介護のしごと魅力発信

新卒者向け現地事業説明会を開催しております 介護老人保健施設 千寿の郷

2025年9月16日 更新

当法人では就職活動をされている新卒者の皆様向けに毎月、現地事業説明会を開催しております。

今回は介護老人保健施設「千寿の郷」で行われました説明会の模様をご紹介いたします。

「千寿の郷」は東京都足立区柳原にある地下1階地上3階建ての介護老人保健施設で、介護保険施設サービス(入所)、短期入所療養介護(ショートステイ)、通所リハビリテーション(デイケア)の3つのサービスを行っています。

定員は入居者52名と通所利用者50名となっています。

 

まずは、1階のリハビリエリア。理学療法士や作業療法士が機能の回復や維持、生活の場に主眼を置き、介護指導評価を行います。リハビリマシンがそろえられています。

 

デイケアの利用者様です。皆様でレクリエーションをされています。

 

医療的リハビリを行うため、一般のデイサービスより多くのベッドを備えています。

 

ご本人の医療リハビリとご家族の介護支援を一体的に行うため、介護者相談室や診療室が設けてあります。地域に同グループの病院と連携があることが大きな強みです。

 

「千寿の郷」は定期巡回・随時対応型訪問介護看護「らうんど千寿」を併設しています。老健でのリハビリ・療養 → 退所後の在宅支援 → 必要になれば再入所というシームレスな循環ケアを可能にし、利用者様やご家族にとっても安心できる仕組みになっています。

 

入所の居室です。

 

こちらは床走行式リフトです。使いやすく、安全で、ご利用者様、職員双方ともに優しいノーリフティングケアを実践しています。

 

見学の後は職員と介護職の詳しい仕事内容ややりがいなど、知りたいことを直接聞いていただき、地域密着に大きな魅力を感じたとご感想をいただきました。

 

当法人では他に東京都港区や葛飾区の複合施設を見学いただき、施設連携が学べます。事業説明会のほかに、介護の勉強をされていなくても、介護職に興味がある方など向けにお仕事のご相談も可能です。

介護職員向けの説明会となりますが、介護・福祉業界の研究にも役に立ちますので、少しでも興味がある方はぜひご訪問ください。

参加希望の方は、以下のリンクよりご予約または直接ご連絡をお願いします。

<申し込み>

 

・直接予約:
(福)すこやか福祉会 採用担当
Mail:kaigo-saiyou@totokyogikai.jp
TEL:03-5813-9251