2012年11月13日 更新
使い捨て用のどんぶりで作った太鼓を、一人一つずつ持っていただきます。 バチを振るだけでも身体が温まってきます。 それをリズムに合わせて叩くと
2012年9月14日 更新
ゲームセンターの定番といえば・・・(デイサービスセンターみたて)
デイサービスセンターみたてでは、7月に「UFOキャッチャーゲーム」を行ないました。 利用者様に円になってもらい、クリップを付けたぬいぐるみを
2012年6月18日 更新
みなさん、こんにちは。今回はデイサービスよりみちの花壇を紹介したいと思います。 元々あった円形の手作り花壇には雑草がたくさん生えてしまい、
2012年1月13日 更新
新宿デイサービスで大人気の個別機能訓練の一環として行っているアクティビティーを紹介します。 最初は少人数から開始しましたが、今現在は男女とわ
2012年1月13日 更新
とても素敵な「クリスマスリース」ができました。(デイみたて)
今回はデイサービスセンターみたてがご紹介させていただきます。 みたてでは12月のクラフトで「柊のクリスマスリース」を作りました。 材料は、紙
2011年12月29日 更新
「今度はこれがいいな」「こっちがいいかしら」 季節に合ったお手本を真剣に選びながら楽しそうな会話が聞こえます。 デイサービスかねがふちでは隔
2011年11月21日 更新
今回紹介させていただくのは、先日行った職員による出し物の『落語』です。 職員が落語(演目:悲しみにてやんでぃ・犬の目)を覚え利用者さんの前で
2011年6月18日 更新
デイサービスセンターなごみでは、毎月1回1週間ほどのスパンでおやつ作りのレクを行なっています。 季節などを考慮しながら、その月にどんなおやつ
2011年6月18日 更新
職員みんなで「がらくた楽団」と題してクリスマスソングを演奏しました。(かばらデイ)
去年のクリスマス会で、職員みんなでクリスマスソングの合奏を行った時の写真です。 クリスマス会や敬老の日など、行事では、職員が一丸となり利用者